2014.05.03 [土]
FC2の無料版と有料版の違い他
※すでに変更になっていたり、
記述が誤っている場合がありますので、
各公式ページにて御自分の目で確認して下さい。
【FC2ブログの仕様】(無料版・有料版)
FC2ブログ | 無料版 | 有料版 |
---|---|---|
月額使用料 | 無料 | 300円 |
ファイル容量 | 10GB | 無制限 |
広告 | 有 | 無 |
アップロード ファイル容量 |
2MB | 5MB |
1日の記事 投稿可能数 |
30件 | 100件 |
独自ドメインの使用 | 不可 | 可能 |
FTPアップ ロード容量 |
使用不可 | 500MB |
404ページ カスタマイズ |
不可 | 可能 |
2014年05月04日に作成した表です。
すでに内容が変更され、正しい情報ではない可能性があります。
【有料HPレンタルサーバ比較】
<HP、レンタルサーバ 有料版>
比較 | FC2HP | FC2レンタル サーバー Lite |
さくらの レンタルサーバ ライト |
Amazon レンタルサーバ Amazon S3 |
---|---|---|---|---|
利用料金 | 3600円/年 | 年間3千円、 初期費用2千円 |
年間1543円、 初期費用1029円 |
初期費用無料、ダウンロードデータ量従量制(5GBまでは1年間無料) |
ファイル 容量 |
10GB | 5GB | 10GB | 無制限 |
1fileの Upload サイズ 上限 |
500MB | 無制限 ※独占的な使用でサーバー負荷が上昇した場合、同時接続数制限や帯域調整を行う場合有り |
(記述不明) | 1B ~ 5TB |
FTP | ○ | ○ | ○ | 専用ソフト (無料) |
CGI・PHP・SSI | × | ○ | ○ | × |
独自 ドメイン の使用 |
○ ※他社取得 は不可 |
○ | ○ | ○ |
サブ ドメイン |
記述不明 (おそらく不可) |
○ (最大10個) |
○ (3個) |
記述不明 (おそらく可能) |
マルチ ドメイン |
記述不明 (おそらく不可) |
× | ○ 20個 |
記述不明 (おそらく可能) |
cron | × | ○ (最大5コマンド) |
× | 記述不明 (おそらく不可) |
SSL | × | 共有SSL×1 | × | 共有SSL |
MySQL | × | MySQL×1 (100MBまで) |
× | × (別サービス) |
2014年05月04日に作成した表です。
すでに内容が変更され、正しい情報ではない可能性があります。
上記リンク先などで、直接最新情報をお確かめ下さい。
NINJA ANALYZE
広告表示してもいいなら、無料版の方が圧倒的にお得ですね。
比較 | 無料版 | 有料版 |
---|---|---|
年契約 | 無料 | 3720円 |
広告 | 有り | 無し |
PV上限 | 無し | 年間360万PV |
上限PV超時、 解析停止 |
2014年05月04日に作成した表です。
すでに内容が変更され、正しい情報ではない可能性があります。
上記リンク先などで、直接最新情報をお確かめ下さい。