でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録01

 LEDが好きなんです。

 twitterの方でUPした画像を、twitterでUPした時のコメントも付けて、まとめてこちらにもUPしておきます。

2011年12月31日

IMG_0971pse001s.jpg
 単3電池3本だとちょっとズッシリ感あるし、横並びの電池BOXだと手の平に収まり切らない感じだったけど、単4電池3本BOXならちょうど手の平に収まるくらいのサイズで、良い感じですわ。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録02

2012年2月25日

IMG_1128pse002s.jpg
 ラベルを書く簡単なお仕事。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録03

2012年6月15日

IMG_1391A001s.jpg

 1.5Vの単三電池1本で点灯する、プッシュスイッチ式の2灯式LEDライトが欲しかったので作ってみた。
 普通LEDは3V以上の電圧がないと点かないんだけどねー。
 HT7733Aを使用。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録04

2012年6月16日

scrapePSDs.jpg
 チップ部品で作ろうとしてるけど、1個1個が小さいから大変。
 普通サイズの部品の方が楽だわこれ。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録05

2012年1月19日

IMG_1056pse001ss.jpg
 LEDのマイナス側って平らにしてあんのな。
 種類の違う他のLED見てもそうなってた。
 油性ペンで色を塗ってから気がついた。
 今まで知らんかった。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

Googleプロダクトフォーラムへ書き込んだが、その後が問題だった件。


Google+へ書いたことをブログに埋め込めるということだったので、やってみた。


※Google+(プラス)はサービスが終了になったので、その内容のコピー


Google プロダクトフォーラムのGoogleChromeのグループ


Google+(プラス)で書いた物すべてを移植したサイト




ブログに埋め込んだ後にGoogle+へ書き足されたコメントも、ちゃんと反映されるのだな。


 | HOME |  OLD »