でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2014.03.20 [木]

武器は早めに手に入れろ

weapon005.jpg

ふと思ったので書き留めておく。



若い内に、

若くなくてもいい、これが理解できたらなるべく早く、


戦える武器


を手に入れておけ。
いくつあってもいい。



それは世の中、お金だったりすることが多いんだが、
お金だけとは限らない。



それは、



資格だったり、特技だったり、すごく特殊な技能だったり、

説得力だったり、人徳だったり、交友関係だったり、

体力だったり、筋力だったり、

アイディアだったりする。



今居る場所では何の価値もないことでも、

場所が違えば

ものすごい価値のある能力だったりする

こともあるよ。



わかりやすく言えば、

自分を活かせる場所を見つけること

もまた強い武器と言える。



若い内はまだまだ先は長い、時間がある、

だからヒマなのはしょうがないとか言ってる奴はバカだ。

はっきり断言してやろう、そんなこと言ってる奴はバカだ。

若いからこそ急げ。




若いなら急いで優れた強い武器を

時間と体力を使って精製しろ。

時間のない年寄りには出来ないことだ。




上に書いた全てを手に入れろなんて言わない。

それぞれ自分に合った武器があるだろう。

自分がうまく使える武器を育てろ。

手に入れろ。





それは資格を取って終わりとかそういうものじゃないんだ。



自分の武器を手に入れろ



って言ってんだ。



時間を掛けて育てろ。







自分が生き抜いていくための武器だ。







お金よりもこれは大事だよ。



2014.03.21 [金]

それはほんとうに正しいのか?

Question010PSD001.jpg



ニュースや誰かの発言に対して



「それは~に決まってるじゃないか!」



と断言してしまうことがあると思う。

心の中でだけのこともあれば、言葉に出してしまうこともあるだろう。



今キミが断言したその言葉は正しいのか?



それは本当に正しいのか?




それが正しいと思う根拠はなんだ。

それが正しいと断言したその理由は何だ。



みんながそう言っているから?

偉い人がそう言っていたから?



そんな理由でそれが正しいと言えるのか?

自分でそれが正しいかどうか深く掘り下げて考えたことはあるのか?




それを正しいと思っている理由は何だ。




ちゃんと自分で掘り下げて考えろ。




そうしておかないと、
誰かに深く詳細に説明を求められた時、
最終的に
「誰々がこう言っていたので」
なんて結論を自分で言うことになったら



恥ずかしくてしょうがないぞ。



 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2014.03.31 [月]

Avast設定メモ

    【実行したいexeファイルの除外方法】
  1. →設定
  2. →アンチウィルス
  3. →スキャンからの除外
  4. →ディープスクリーン(又は強化モード)へ登録
  5. 登録したアプリが問題無く動くか確認する。

 | HOME |