でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2016.08.09 [火]

自動バックアップしましょう。

変更追記:

2018年5月15日

やってみたら実は簡単なんです。


※ノートPCで、本体容量が少ない場合、

『6. PC本体の容量が少ない場合は?』

を参考にどうぞ。



DataAngel002ss.png

1. 自分が作ったデータは買えません

外付けHDD(容量2TB~4TB)を買って、自動バックアップ設定をしましょう。

自分が作ったデータや撮った写真などを自動バックアップしましょう。

PCはいつか必ず壊れます。

消えたら困るデータは消えないように対策しましょう。

PCは買えますが、自分が作ったデータは買えません。


 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

 | HOME |