でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2018.03.14 [水]

XHコネクタ、EHコネクタ、挿入方向

XHコネクタの場合、コンタクトピンの開いている方が上(前)です。


XHconnector001ss.jpg


XHコンタクトピン、圧着工具でカシメたのはいいが、挿入方向がわからない。

ありがちです。


挿入してみたら逆だった。

抜けなくなった。

ありがちです。


2線や、3線、それ以上の線数でも使いますよね。

そういう場合、カシメる向きも大切です。


XHコネクタの場合、コンタクトピンの開いている方が、上です。あるいは前です。


※コネクタの種類によって向きが違うので注意が必要です。


 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2018.03.26 [月]

侵入者に対する警告ボイス VOICEROID 鷹の爪 吉田くん

テキストファイルを音声にしてくれるソフト

音声合成ソフトが好きです。

テキストを音声に変換してくれるソフトには様々な可能性を感じます。

もう何年も前から優秀なソフトが市場に出回っているというのに、私の予想ほどは広く活用されていないのが残念です。

とはいえ、それでもとても多くの分野ですでに広く活用されていることは事実です。


 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

 | HOME |