でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2022.04.06 [水]

テクスチャの模様が表示されない、解決方法

TexNoDisplay_00N.jpg


VRM Live Viewer で、 3D素材のテクスチャがなぜか表示されない。

今まで問題が無かったのに、部分的にテクスチャが表示されない。


いくつも3D素材を作っていて、その中で突然こういうことが起こりました。


探究心が旺盛なので、色々試して、自分で原因と解決方法を見つけました。



上のツイート、スレッドに解決までを画像付きで連結してあるので参考にどうぞ。



 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2022.04.16 [土]

Visual Scripting が見つからない 無い Unity 2021 以降なのに

UnityVisualScripting008.png


超初心者の自分用メモみたいなモノなので、箇条書きで結論だけ書きます。


  1. 上部メニュー「ウィンドウ」の「パッケージマネージャー」
  2. UnityVisualScripting001.png


  3. 「パッケージプロジェクト内」を左クリック、「Unity レジストリ」を選択
  4. UnityVisualScripting002.png


  5. ABC順に並んでるので「Visual Scripting」はずっと下の方。
  6. UnityVisualScripting003.png




 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

 | HOME |