2018.01.17 [水]
メモ:複数の単語テキストやパスのコピーからテーブルやリストを作る方法
複数の単語テキストやパスのコピーからテーブルやリストを作る方法
例として
「画像とリンクの貼り付けをするための下準備」
各行に同じ単語を2回並べる。
単語前後に挿入文に使われていない(繰り返しでもよい)記号や単語を入れる。
(私は見てわかりやすいように空白や記号の繰り返しをよく使う)
- フォルダ内画像のパスのコピーを取得
- テキストエディタ、置換で不要部分削除
- マクロの記録
- 1行選択
- Ctrl+X(カット)
- 行頭に記号(..)記号はなんでもいい
- Ctrl+V(ペースト1回目)
- 別の記号(::)記号はなんでもいい
- Ctrl+V(ペースト2回目)
- 別の記号(;;)記号はなんでもいい
- ↓下行へ移動
- マクロ記録終了
- マクロを繰り返す
- 各記号に対して置換で必要な文字列を入れる
- 例として、現在こうなっている【..単語::単語;;】はずなので、
- .. 置換→ <a href="
- :: 置換→ " title=""><img src="
- ;; 置換→ " alt=""></a>
- すると、こうなる
<a href="単語" title=""><img src="単語" alt=""></a>
altにも入れたいたならもう1つ記号を入れてペーストを3回するといい。
titleにも入れたいたならもう1つ記号を入れてペーストを4回するといい。
リストやテーブルも同じ要領で作れる。
私はMKEditorまたはサクラエディタを使っている。