でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2014.10.29 [水]

avast!2015除外設定の場所


 アバストを使用しているPCで、新しいソフトを起動した時にポップアップが出て来ることがあります。
 除外設定に追加したけど、やっぱりその設定をもう一度消しておきたい。

 どこでその設定を変更出来るか。
 avast!2015年版になって、少しその場所が変更されたようなので画像付きでここに残しておきます。

avast!2015除外設定の場所

 こういうポップアップが画面右下に出て来ますよね。

avast001.png

<場所はここです>
 ◆設定 → 一般 → スキャンからの除外 → 強化モード


avast002.png
avast003.png
avast004s.png
avast005s.png

 これはあくまでavast!2015
 本日2014年10月29日(水)時点
 の状況なので、参考にされる場合は時間が経つと変更されている可能性もあるので注意して下さい。


削除されているソフトには!マークが

avast006s.png

 すでに削除されているソフトには!マークが付いているので、それは削除しても構いません。

 知らないソフトやインストールした覚えのないソフトがこの一覧にあったら削除してみるのもいいかもしれません。
 その辺りは別の話になりますので、ご自分で考えて判断して下さい。

関連記事

« NEW  | HOME |  OLD »

コメント

コメントの投稿


「コメント非表示」管理人しか閲覧できないコメントにする。

 | HOME |