でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2014.04.30 [水]

chromeでショートカット作ると便利


MonappyShortcut001.png



作り方をすっかり忘れてしまっていたので、

覚え書きメモということでブログ記事にしておく。


まず、

ショートカットにしたいページを開く→

chrome設定→

ツール→

アプリケーションのショートカットを作成





これでデスクトップ、タスクバーに
そのページのアイコン付きショートカットが作れる。




そのショートカットから起動すると、

まるでアプリのように開くので、

よく使うページを作っておくと便利である。




さっそくMonappyのショートカットを作った。

っていうか、Monappyのショートカット作ろうとして、
思い出せなくて調べまくって思い出した。


まる。


関連記事

« NEW  | HOME |  OLD »

コメント

コメントの投稿


「コメント非表示」管理人しか閲覧できないコメントにする。

 | HOME |