2015.03.11 [水]
Chromeの文字が横長になった
Chromeの横長になった文字を元に戻す
横長になった文字が気持ち悪いので、元に戻しました。
その方法を書いておきます。
もしお役に立ったなら、拍手を1クリック頂けるとありがたいです。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
その方法を書いておきます。
フォント機能拡張を入れましょう
Chromeブラウザ右上
- 三 →
- 設定 →
- 詳細設定を表示 →
- ウェブコンテンツ →
- フォントをカスタマイズ →
- (右下のリンク)フォントの詳細設定 →
- フォント機能拡張をインストール
フォントの詳細設定
Advanced Font Settings ページ
- Script →
- Japanese →
(Javanese という1文字違いの言語 [ ジャワ語 ] もあるので、しっかりとJapanese を選ぶ。) - 「Standard」と「Sans-Serif」が、「メイリオ」になっていると思いますので、その2ヶ所を「MS Pゴシック」に変更 →
- 画面左下の「Apply Settings」を押した後 →
- PC画面右下にあるChromeマークを右クリックして、Chromeブラウザそのものを一旦終了させます。 →
- 再度Chromeを起動したら画面のフォントがMS Pゴシックになっていると思います。
もしお役に立ったなら、拍手を1クリック頂けるとありがたいです。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
- 関連記事
-
-
Chrome機能拡張SmoothScroll 2015/01/07
-
Chromeの文字が横長になった 2015/03/11
-
Chromeのブックマークが使いにくい!! 2015/03/16
-
Chromeでウェブサイトの中身を見るための設定 2016/05/11
-
PDFリンクをChromeで直接開く、ダウンロードする設定 2017/05/23
-
コメントの投稿