でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2013.10.02 [水]

LEDライト系電子工作の記録07

2012年7月1日

_MG_1517psd003s.jpg

 定電流回路ってこれー。
 Q1もQ2も同じ2SC1815で。
 20mA流したいならR2は33Ωくらいの抵抗、40mA流したければ15Ωくらいの抵抗で。

↑このR2を自動計算してくれる入力欄を作りました。

■定電流回路R2自動計算■

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.02 [水]

LEDライト系電子工作の記録06

2012年6月20日

popon-S-light02s.jpg
 小型の簡易LEDランタン完成。一昨日から作ってたのはこれ。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録05

2012年1月19日

IMG_1056pse001ss.jpg
 LEDのマイナス側って平らにしてあんのな。
 種類の違う他のLED見てもそうなってた。
 油性ペンで色を塗ってから気がついた。
 今まで知らんかった。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録04

2012年6月16日

scrapePSDs.jpg
 チップ部品で作ろうとしてるけど、1個1個が小さいから大変。
 普通サイズの部品の方が楽だわこれ。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録03

2012年6月15日

IMG_1391A001s.jpg

 1.5Vの単三電池1本で点灯する、プッシュスイッチ式の2灯式LEDライトが欲しかったので作ってみた。
 普通LEDは3V以上の電圧がないと点かないんだけどねー。
 HT7733Aを使用。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

2013.10.01 [火]

LEDライト系電子工作の記録02

2012年2月25日

IMG_1128pse002s.jpg
 ラベルを書く簡単なお仕事。

 ▶▶ クリックして続きを読む ◀◀ 

 | HOME |  OLD »