でん⚡きかいでんのブログ

3Dプリンター、3DCG、PC、電子工作、HTML、CSS、ミシン、ペンタブレット、アイデア・材料・道具の紹介。PCデータのわかりやすいバックアップ方法。PC関連機器の使用感レビューなど。

正当なCSSです! クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示

2013.10.02 [水]

LEDライト系電子工作の記録06

2012年6月20日

popon-S-light02s.jpg
 小型の簡易LEDランタン完成。一昨日から作ってたのはこれ。


2012年6月20日

ポポンSライト03s
 ケースのフタに全ての部品を固定した利点はこれw

2012年6月21日

IMG_1450psd002s.jpg
 昨日と同じ物だけど、昨日寝る前に思いついたのを作ってみた。

2012年6月21日

IMG_1454psd002s.jpg
 ホットボンドで固めてから初めて導通チェックをするという愚行をまたもやらかした。
 (いつもだいたいそんな感じ。馬鹿な行為だとわかっていても治せない自分は愚かである。)

2012年6月21日

IMG_1462s.jpg
 今日作ったの(左)は基盤を使っていない。
 スイッチの基底部にホットボンドで部品を固定しつつ、電子部品の足同士を絡ませてハンダ付けしつつ組み上げていった。
 それプラス、LEDを差込式にして交換可能にした。昨日作った方は交換できないのだ。

2012年6月21日

IMG_1459psd002s.jpg
 色もこんなに違うLEDにしてみた。
 左:昨日製作、右:今日製作。
 (LED差し替えられるようにしたので、どうとでも出来るんだけどね。)



 今もこの簡易小型LEDランタンは便利に毎日使用しています。

 ケースそのものはポポンSっていうビタミン剤の空ケース(120錠)。

 最近ちょっと改良して、寝ようとした時にふと思いついたことをメモに取る時にまぶしくないようにしましたけどね。

 電源はボタン電池1個ですが、まだ作った当初から一度も交換せずに使えてます。
 まあ、そんなに長時間点灯するような使い方をしていないんですけどね。

関連記事

« NEW  | HOME |  OLD »

コメント

コメントの投稿


「コメント非表示」管理人しか閲覧できないコメントにする。

 | HOME |