2014.05.11 [日]
monacoin寄付リンクって簡単に作れるんだね
HTMLとCSSをある程度ご存知の方は
私が今更こんなこと言わなくてもおわかりだとは思いますが、
私はついさっき気付いたので、
ご存知でない方は参考にして頂ければと思います。
上記HTMLを使うと↑こんなリンクになります。
リンクをクリックするとmonacoinウォレットが起動します。
寄付リンクウィジェットで寄付する時と同じですね。
バックグラウンドカラーや、ボーダーの種類、色を変えれば簡単に違う感じに出来ますし、画像を使うことも出来ますよね。
今さっき気付いたので、興味のある方はやってみて下さい。
画像でも寄付ボタンを作ってみました。
画像を使った場合のHTMLはこんな感じですね。
width指定とheight指定は無くても使えますが、どちらかというとあった方がいいですね。
これらは使用する画像のwidth=幅(px)、height=高さ(px)です。
私が今更こんなこと言わなくてもおわかりだとは思いますが、
私はついさっき気付いたので、
ご存知でない方は参考にして頂ければと思います。
<a
style=
"border:1px solid #cccccc;
background-color:#f7f7f7;
padding:5px;
margin:5px;"
href="monacoin:自分のmonacoinアドレス"
target="_blank"
title="monacoinウォレットが起動します">
monacoin寄付リンク
</a>
style=
"border:1px solid #cccccc;
background-color:#f7f7f7;
padding:5px;
margin:5px;"
href="monacoin:自分のmonacoinアドレス"
target="_blank"
title="monacoinウォレットが起動します">
monacoin寄付リンク
</a>
上記HTMLを使うと↑こんなリンクになります。
リンクをクリックするとmonacoinウォレットが起動します。
寄付リンクウィジェットで寄付する時と同じですね。
バックグラウンドカラーや、ボーダーの種類、色を変えれば簡単に違う感じに出来ますし、画像を使うことも出来ますよね。
今さっき気付いたので、興味のある方はやってみて下さい。
画像でも寄付ボタンを作ってみました。
<a
href="monacoin:自分のmonacoinアドレス"
target="_blank"
title="monacoinウォレットが起動します">
<img src="画像URL" alt="画像ファイルの名前"
border="0"
width="160"
height="40">
</a>
href="monacoin:自分のmonacoinアドレス"
target="_blank"
title="monacoinウォレットが起動します">
<img src="画像URL" alt="画像ファイルの名前"
border="0"
width="160"
height="40">
</a>
画像を使った場合のHTMLはこんな感じですね。
width指定とheight指定は無くても使えますが、どちらかというとあった方がいいですね。
これらは使用する画像のwidth=幅(px)、height=高さ(px)です。
- 関連記事
-
-
暗号仮想通貨 Monacoin 【全体の流れ編】 2014/04/29
-
暗号仮想通貨もらえる【無料で】 2014/05/01
-
それは使えるコインですか? 2014/05/10
-
monacoin寄付リンクって簡単に作れるんだね 2014/05/11
-
暗号通貨をもっと広めるためのイメージ戦略 2015/03/14
-
コメントの投稿