2015.01.25 [日]
特定の行へジャンプするためのHTML
指定した行へジャンプするリンク
「a name」で指定した場所へ、指定した行へジャンプする。同じページであればURLは不要。
違うページなら「URL#名前」でその行へジャンプできる。
ジャンプ元 <a href="URL#名前"><⁄a>
ジャンプ先 <a name="名前"></a>
【例】
■ テスト01 : 下記の「テスト01」へ。
■ テスト02 : ▼続きを読む▼「テスト02」へ。
■ フォントカラー指定 : 別ページ「フォントカラー指定」へ。
- 関連記事
-
-
よく使うカラーコード 2015/01/22
-
たまに使う特殊文字 2015/01/23
-
特定の行へジャンプするためのHTML 2015/01/25
-
インライン要素ブロック要素 2015/02/04
-
a:link { の順序 2015/02/11
-
コメントの投稿